愛猫のお誕生日

今日はルナの10歳のお誕生日です。

 

病気も全くなく、元気に育ってくれました。14日はお兄ちゃん(血は繋がっていない)ブランの13歳のお誕生日です。

 

ルナは全体がクリーム色で、最近は背中が少し茶色が濃くなってきました。夜は顔が真っ白に見えることがあり、とっても美人さんに見えます。

 

お水はよく手ですくって飲んでいます。

 

 

そう言えば、俳優の「三浦 春馬」さんも4月5日生まれでしたね。今でも、「せかほし」で猫の春馬君を抱いて優しく微笑んでいる光景が目に浮かびます・・・。

 

 

 

外は桜が満開です。

 

桜の季節は花曇りだったり、花冷えだったり、桜に纏わる日本独特の綺麗な言葉があります。

 

花は全部「桜」を指しています。

 

今年は寒かったので、私は開花は遅いと思っていましたが、冬が寒い方が早く咲くということを知りました。

 

それを「休眠打破」と言うそうです。いつだったか、気象予報士さんがテレビの中でお話されていました。

 

 

休眠打破とは?

 

休眠打破とは桜が咲く過程の一つだそうです。

 

桜の花芽は、冬に入る前に一旦休眠に入るそうです。何だか熊の冬眠に似ているような・・・。

 

桜は休眠で成長を止めるそうです。

 

そして、冬の厳しい寒さによって目を覚ますそうです。これを休眠打破と言うそうです。

 

熊はまだまだ冬眠し続けている頃ですね。

 

目を覚ますと、そこからまた、春に向けて成長していくそうです。

 

冬の厳しい寒さがないと、目覚めが遅れることがあります。

 

考えると暖かい冬は桜の開花も遅かったような気がします。

 

 

「休眠打破」を利用する?

 

この休眠打破を利用して、農業技術も進んで行っているようです。

 

お花屋さんで、この時期なのに桜があるの?という場合があります。これも休眠打破を利用して、店頭に並べる時に、少しずつ花を咲かせることをしているようです。

 

 

チューリップも?

 

春に咲く、チューリップも秋に球根を植えるといいそうですね。

 

2ヶ月以上の寒さに当てないと、球根から芽が出ないそうです。

 

 

明日も桜のお話をしたいなあ。